top of page

【ご報告】ハートフルクリップボード、病棟に届けられました〜手づくりのぬくもりが、入院中のお子さまへ〜

私たちは、自分の「好き」に囲まれる幸せと、 「好き」の世界観を構築し自己実現できる人を創出します。

一般社団法人国際メゾンディレクトゥール協会です。


このたび、クリエナージュデザイナーの皆さまが制作してくださった「ハートフルクリップボード」が、NPO法人未来ISSEYさんを通じて、入院中のお子さまとお母さまに無事届けられました

今回、とても貴重な写真を特別にご提供いただくことができました。


📸 通常は撮影が難しい“病棟の中の風景”

病院内、特に病棟での写真撮影は、通常厳しく制限されており、これまで私たちも「届いた後の様子」を共有することはできませんでした。

ですが今回、未来ISSEYの代表であり当事者の視点も持つ吉田ゆかりさんのご厚意とご協力により、「本当に届いたことが伝われば嬉しい」と、病棟での様子を特別に共有していただきました。

こちらはお母様に届いたクリップボードをもって笑顔でうつるお子様です。ご家族で喜んでくださいました。温かいお言葉をいただき。心より感謝申し上げます。




🎁 手づくりが誰かを支えるということ

写真に写るのは、手にしたクリップボードを笑顔でもっているお子さまの姿。闘病中の中、ほっこり癒しの時間になったのではないでしょうか。そして、クリエナージュデザイナー・ダマスク兄さんが心を込めて作った作品です。

未来ISSEYの吉田さんは、こう語られました。

「当事者は、とにかく孤独。誰かが気にかけてくれている、それだけで心が救われるんです。」

ハンドメイドの力が、“孤独を包むやさしさ”として届いていることが、私たちにとって何よりの喜びです。


🌿 作る側も、受け取る側も幸せに

制作してくださったクリエイターの皆さんの声もご紹介します。

「作ったものが誰かの役に立つなら嬉しい」「好きなことが、支援につながるって素敵」




届けるだけでなく、作る側も満たされるこのプロジェクトは、まさに“やさしさの循環”

今後も、多くの方とともに広げていけたらと願っています。

📎【ハートフルクリップボードとは?】▶ https://www.creanage.com/heartfulproject

🛍【キット購入はこちら】▶ https://resast.jp/stores/article/36910/79848


小児がん支援をしている未来ISSEYはこちら https://miraiissey.com/

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!



留言


bottom of page